ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年06月05日

今週末も嬉しい事に、またまたお誘いがありました。
先週、OKにデイで来てくれたYさんから『今週末は別荘でもどう?』
超ラッキー!!!ニコニコ
当然、お言葉に甘えて金曜の夜からお邪魔することにしました。
ちょっとリッチな週末

琵琶湖は目と鼻の先。
このあたりは水も奇麗です。
ちょっとリッチな週末

ここにも行きたいなあ・・・・・・
子供たちにはお楽しみの場所ですね。
眼下に琵琶湖を眺めながら、のんびりと過ごすには最高です。
ちょっとリッチな週末

きれいな夕暮れ。
夕食はは久々にDOで美味しいものを作りましょう。
ちょっとリッチな週末

ちょっとリッチな週末になりそうです。ニコッ





このブログの人気記事
ぼちぼちキャンプ復活! 志摩、南淡路、カオレ!
ぼちぼちキャンプ復活! 志摩、南淡路、カオレ!

キャンプ復活!
キャンプ復活!

白川渡オートキャンプ場 13年ぶり!
白川渡オートキャンプ場 13年ぶり!

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
カオレキャンプ前日は・・・
おじいさんの古時計
宮津へ その2  大内峠一字観公園
宮津へ その1
大阪アウトドアフェスティバル2014
二見シーパラダイス
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 カオレキャンプ前日は・・・ (2014-08-20 18:00)
 おじいさんの古時計 (2014-05-26 00:12)
 宮津へ その2  大内峠一字観公園 (2014-04-11 01:00)
 宮津へ その1 (2014-04-10 23:02)
 大阪アウトドアフェスティバル2014 (2014-03-09 19:50)
 二見シーパラダイス (2013-07-29 20:50)

この記事へのコメント
こんばんは、uaramamaです.
別荘ですか.いい響きですね.
憧れちゃいます.

ゆっちゃんさんのお住まいのエリアは梅雨入りしていますか?
四国は、梅雨入りが例年になく早く雨ばかりです.
我家のキャンプはしばらくお預け・・・です.

楽しんできてくださいね.
Posted by pokkupapapokkupapa at 2008年06月05日 22:39
今週末は○小○ですか。

土曜日天気良いし、私もどこかへでかけようかな?

この公園は眺めが良くて空いてるのでよく行きますよ。
Posted by こんた at 2008年06月05日 23:07
★uaramamaさん

毎度おおきにです。

たまたま友人に別荘を持たれている方がおりまして、去年も2度お邪魔させていただきました。
敷地も200坪あり、とっても立派な別荘です。
モーターボートやジェットスキーまで・・・・

僕はきれいな川べりにカナディアンログを建てるのが夢なのですが、なかなか実現しそうにありません。
毎週、移動式別荘ですね。笑)

関西も先週、キャンプから帰ってきて、すぐに梅雨入りしました。
去年よりも早い梅雨入りなので、梅雨明けも早くなることを祈ってます。
7月は子供の夏休みも例年より早いようです。
7/19~21は川遊びキャンプの予定なので、それまでには梅雨明けして欲しいですね。
Posted by ゆっちゃん at 2008年06月05日 23:13
★こんたさん

毎度おおきにです。

そうです。
北○○の別荘です。

げんき村、眺めも良くていい所ですね。
こんたさんのお家からだと1時間もかからずに行けますね。

土曜日、時間に余裕があれば湖北の方へも行ってみたいです。
Posted by ゆっちゃん at 2008年06月05日 23:17
どうも~。
先ほどゆっちゃんにメールしましたよ。
ちゃんと届くかちょっと心配ですが・・・

湖北>
さてさて、どこに行かれるのか興味津々で楽しみです。
ひょっとしてキャンプ場視察?それとも蛍?
Posted by こんた at 2008年06月05日 23:22
こんばんは^^

先週は あんまり雨が降らなかったですね!
これもゆっちゃんさんの晴れパワーのおかげかも・・・(爆)

今週末は ワタクシ家でじ~としておりますので
安心して 琵琶湖満喫してきてくださいね^^
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2008年06月05日 23:29
★こんたさん

毎度おおきにです。

メール届いてましたよ。
先程、返信しました。

湖西でのんびりするのが目的ですが、きれいな川があれば行ってみたいし、湖北の方も覗いてみたいです。

ホタルは来週かな?
Posted by ゆっちゃん at 2008年06月05日 23:46
★ぺぺっちさん

毎度おおきにです。

そうなんです。
晴れるよう、一生懸命パワーを送りましたよ。笑)
毎週、週末は晴れだといいですのにね。

今週末は充電中ですね。
次回に備えてたっぷり充電して下さい。

ぺぺっちさんとも、どこかのキャンプ場でお会いすることを楽しみにしてますね。
Posted by ゆっちゃん at 2008年06月05日 23:58
楽しい週末が過ごせそうですね!

うちも、細野キャンプ場にデイキャンでも行こうかな?
どうしょうか?
Posted by ひげパパ at 2008年06月06日 10:53
★ひげパパさん

毎度おおきにです。

予定通り、今夜から出ようと思います。
のんびりとリッチな週末を過ごしてきますね。笑)

デイキャン、よろしいなあ・・・・・
お天気がよければ、どこかへ出かけたいですね。
Posted by ゆっちゃん at 2008年06月06日 17:03
こんばんわ。
琵琶湖って、きれいなんですね!
こんなに間近に(写真でも、です)見たの、はじめてです。
海かと思ってしまいました。

ここを織田軍の明智水軍が制海権握っていた時代があったなんて・・・
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年06月13日 00:21
★ユウ zetterlundさん

毎度おおきにです。

この記事のもうひとつ上にもUPしましたが、琵琶湖もこのあたりまで来ると、とてもきれいです。
このあたりは比良の山も近くて、すごく気持のいい場所ですね。

この日は僕と息子の諒が制海権を独り占めでした。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2008年06月13日 16:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ちょっとリッチな週末
    コメント(12)