ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


8月9日〜13日は恒例のカオレキャンプへ

今年はとにかく暑い

ここカオレオートキャンプ場も12年ほど通ってますが、今年が一番暑いです







夏場なのでSPレクタL&ランブリ5です

レクタLは天井も高く、暑い日には最適

設営後は馬瀬川でクールダウン

いっぺんに汗が引いて最高!







この夏は雨も少なく馬瀬川の水量も渇水気味で水温がいつになく高い

とにかく川遊びには最高の条件でした



キャンプ期間中、雷は鳴るけど雨は一滴も降りません

でも、朝晩は涼しく快適に過ごしました







11日からはお友達家族、12日からは娘家族も合流し賑やかになりました



お友達家族も渓流釣り初体験

小さいアマゴちゃんを数匹釣りました

この人、カオレオートキャンプ場のオーナー 小野さん

あまりの暑さと忙しさに少しバテ気味

お疲れ様です



13日はさっさと撤収し、一度帰宅

買物や洗濯してから、その晩から丹後半島のマンションへ移動



今年の夏休みはまだまだ続きます




このブログの人気記事
ぼちぼちキャンプ復活! 志摩、南淡路、カオレ!
ぼちぼちキャンプ復活! 志摩、南淡路、カオレ!

キャンプ復活!
キャンプ復活!

白川渡オートキャンプ場 13年ぶり!
白川渡オートキャンプ場 13年ぶり!

同じカテゴリー(カオレオートキャンプ場)の記事画像
2019GW カオレ
2019GW カオレ!
またまたカオレ!
夏はやっぱりカオレやね
5月1日 カオレ
30日 カオレ
同じカテゴリー(カオレオートキャンプ場)の記事
 2019GW カオレ (2019-04-28 23:08)
 2019GW カオレ! (2019-04-27 23:12)
 またまたカオレ! (2018-08-19 06:25)
 夏はやっぱりカオレやね (2018-07-16 22:26)
 5月1日 カオレ (2018-05-01 19:56)
 30日 カオレ (2018-04-30 21:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2019夏休み カオレキャンプ!
    コメント(0)