2009年11月03日





お天気も最高


ところが一転して今朝は



キャンプ場のまわりの山も白かったですが、平湯方面はまるでスキー場






詳しくは明日にでもUPしま~す

あ~眠たぁ~おやすみなさい・・・

この記事へのコメント
お疲れ様でした~!
雪景色、ぎょぎょっ(驚)な感じです。
そこまで冷えたとはさすが奥飛騨ですね・・・
そろそろタイヤ交換しないといけない時期ですね~
この日はノーマルですか?
もしウチが行ってたらやばかったでしょうね・・・(^^;
雪景色、ぎょぎょっ(驚)な感じです。
そこまで冷えたとはさすが奥飛騨ですね・・・
そろそろタイヤ交換しないといけない時期ですね~
この日はノーマルですか?
もしウチが行ってたらやばかったでしょうね・・・(^^;
Posted by とみしょる at 2009年11月04日 12:19
お疲れ様でした(^^)
今回も、絶景に温泉、観光、食べ歩きと充実したキャンプで楽しかったですね。
ゆっちゃん&ゆっちゃんママには、またまたお世話になりっぱなしで、ありがとうございました。
アップ楽しみにしてますね。
今回も、絶景に温泉、観光、食べ歩きと充実したキャンプで楽しかったですね。
ゆっちゃん&ゆっちゃんママには、またまたお世話になりっぱなしで、ありがとうございました。
アップ楽しみにしてますね。
Posted by しばちゃん at 2009年11月04日 13:05
(○´∀`)ノ゙こんにちは★ なぁママです♪
四国もこの日は冷えましたが・・・
雪!とは~Y(>_<、)Y すご~い!
写真が違う季節のものみたい。(笑)
レポも楽しみです(・∀・)♬♬
四国もこの日は冷えましたが・・・
雪!とは~Y(>_<、)Y すご~い!
写真が違う季節のものみたい。(笑)
レポも楽しみです(・∀・)♬♬
Posted by かんぱぱ
at 2009年11月04日 16:32

まいどです。
さすが奥飛騨やっぱり雪ですか!
大阪もこの日は冷え込みましたもん。
霜のおりたテントなかなか乾きませんもんね!
テントは乾燥撤収できたんでしょうか?
いよいよ熊ランドのレポ楽しみにしてますよ~!
さすが奥飛騨やっぱり雪ですか!
大阪もこの日は冷え込みましたもん。
霜のおりたテントなかなか乾きませんもんね!
テントは乾燥撤収できたんでしょうか?
いよいよ熊ランドのレポ楽しみにしてますよ~!
Posted by エル at 2009年11月04日 18:09
気持ちえ~秋から冬にチェンジしちゃいましたね。
うちも買い物に出かけたものの横づけ渋滞にはまりましたピョン!
うちも買い物に出かけたものの横づけ渋滞にはまりましたピョン!
Posted by ひげパパ at 2009年11月04日 20:06
お疲れ様でした~。
チョ~楽しかったです\(^o^)/
久しぶりの雪に興奮してしまったぁ。
スキーに行きまくりの若き日を思い出してしまいました(^^ゞ
しゃべって食べて、笑って泣いて(!?)
楽しい楽しい4日間
ホントーにありがとうございました。
チョ~楽しかったです\(^o^)/
久しぶりの雪に興奮してしまったぁ。
スキーに行きまくりの若き日を思い出してしまいました(^^ゞ
しゃべって食べて、笑って泣いて(!?)
楽しい楽しい4日間
ホントーにありがとうございました。
Posted by み~ちゃん at 2009年11月04日 21:06
おお~、驚きです。いきなり冬ですねえ。
ノーマルタイヤしかない我が家が出動していたら・・・
こわっ!
でも写真のような景色は見たいですね。
ノーマルタイヤしかない我が家が出動していたら・・・
こわっ!
でも写真のような景色は見たいですね。
Posted by マス太@まだ事務所・・・ at 2009年11月04日 21:23
お疲れ様でした!!
雪降ったんすねぇ。
あ~また絶景とお腹の減るレポ上がって来そうですね!!
高松も2日に木枯らしが木枯らしが吹きやした(二回ゆうてもうた)。
今朝は寒さで目が覚めましたが、ゆうても昼間はまだ温いですね。
ほんじゃまた。
雪降ったんすねぇ。
あ~また絶景とお腹の減るレポ上がって来そうですね!!
高松も2日に木枯らしが木枯らしが吹きやした(二回ゆうてもうた)。
今朝は寒さで目が覚めましたが、ゆうても昼間はまだ温いですね。
ほんじゃまた。
Posted by Nori at 2009年11月04日 22:37
おっ、お~~
いきなりの雪中キャンプですね。
一度は体験したい雪中キャンプ・・・
嫁に一度話したらアホかっ!!って言われました・・・
で、80ならこんな雪なら逆に楽しいくらいでしょうね
立ち往生してる車の横を
スイ~っと行って。
昔130サーフ乗ってたときは
雪道は楽しくてしょうがなかったです。
スリップして危ない目にあうまでは・・・
いきなりの雪中キャンプですね。
一度は体験したい雪中キャンプ・・・
嫁に一度話したらアホかっ!!って言われました・・・
で、80ならこんな雪なら逆に楽しいくらいでしょうね
立ち往生してる車の横を
スイ~っと行って。
昔130サーフ乗ってたときは
雪道は楽しくてしょうがなかったです。
スリップして危ない目にあうまでは・・・
Posted by morisann
at 2009年11月04日 22:43

★とみしょるさん
毎度おおきにです。
突然の雪景色、僕もビックリしました。
まさかこんなに降られるとは・・・・
ランクルのタイヤはノーマル。
しばちゃんちもノーマルでした。
朝のうちなら凍結して危なかったと思います。
でも、帰りも平湯では-2℃の表示が出てました。
毎度おおきにです。
突然の雪景色、僕もビックリしました。
まさかこんなに降られるとは・・・・
ランクルのタイヤはノーマル。
しばちゃんちもノーマルでした。
朝のうちなら凍結して危なかったと思います。
でも、帰りも平湯では-2℃の表示が出てました。
Posted by ゆっちゃん
at 2009年11月05日 21:05

★しばちゃん
毎度おおきにです。
お疲れ様でした~
今回もバリエーションに富んだ最高に楽しいキャンプでしたね。
秋の紅葉も雪景色も同時に楽しめて貴重な体験でした。
先程やっとUPしましたよ。
毎度おおきにです。
お疲れ様でした~
今回もバリエーションに富んだ最高に楽しいキャンプでしたね。
秋の紅葉も雪景色も同時に楽しめて貴重な体験でした。
先程やっとUPしましたよ。
Posted by ゆっちゃん
at 2009年11月05日 21:07

★エルちゃん
毎度おおきにです。
初日の最高気温は22℃。
帰りは昼間でも-2℃。
気温差はなんと24℃とすんごい世界でした。笑)
先程、レポUPしました。
完璧な乾燥撤収でしたよ。
毎度おおきにです。
初日の最高気温は22℃。
帰りは昼間でも-2℃。
気温差はなんと24℃とすんごい世界でした。笑)
先程、レポUPしました。
完璧な乾燥撤収でしたよ。
Posted by ゆっちゃん
at 2009年11月05日 21:09

★ひげパパさん
毎度おおきにです。
ホントに紅葉真盛りの気持ちいい秋晴れの日が一転して銀世界へ。
この時期、奥飛騨は冷えるんですね、
毎度おおきにです。
ホントに紅葉真盛りの気持ちいい秋晴れの日が一転して銀世界へ。
この時期、奥飛騨は冷えるんですね、
Posted by ゆっちゃん
at 2009年11月05日 21:11

★み~ちゃん
毎度おおきにです。
お疲れ様でした~
ホントに最高に楽しい素晴らしい奥飛騨キャンプでしたね。
今年はいいキャンプ場へたくさん行けてどこも最高でしたね。
最終日は一面の銀世界に感動しました。
また行きましょう。
毎度おおきにです。
お疲れ様でした~
ホントに最高に楽しい素晴らしい奥飛騨キャンプでしたね。
今年はいいキャンプ場へたくさん行けてどこも最高でしたね。
最終日は一面の銀世界に感動しました。
また行きましょう。
Posted by ゆっちゃん
at 2009年11月05日 21:13

★マス太さん
毎度おおきにです。
お忙しそうですね。
みのまであと少し・・・・
楽しみです。
奥飛騨はホンマにええとこです。
また来年も絶対に行きます。
次回は御一緒しましょう。
あっと・・・・
このキャンプ場はペット禁止・・・・
キャンディーちゃんは盲導犬と言う事で。笑)
毎度おおきにです。
お忙しそうですね。
みのまであと少し・・・・
楽しみです。
奥飛騨はホンマにええとこです。
また来年も絶対に行きます。
次回は御一緒しましょう。
あっと・・・・
このキャンプ場はペット禁止・・・・
キャンディーちゃんは盲導犬と言う事で。笑)
Posted by ゆっちゃん
at 2009年11月05日 21:15

★Noriちゃん
毎度おおきにです。
奥飛騨、平湯、すんごい雪でしたよ。
降るとこでは降るもんですね。
でも、今日からはお昼も温かくって・・・・・
変な感じですね。
毎度おおきにです。
奥飛騨、平湯、すんごい雪でしたよ。
降るとこでは降るもんですね。
でも、今日からはお昼も温かくって・・・・・
変な感じですね。
Posted by ゆっちゃん
at 2009年11月05日 21:17

★なぁママさん
毎度おおきにです。
順番間違えてしまいました・・・・
ごめんなさい。
四国も寒かったんですね。
奥飛騨は初日半袖、最終日スキーウエアちゅう感じでした。
先程、レポUPしましたよ~
毎度おおきにです。
順番間違えてしまいました・・・・
ごめんなさい。
四国も寒かったんですね。
奥飛騨は初日半袖、最終日スキーウエアちゅう感じでした。
先程、レポUPしましたよ~
Posted by ゆっちゃん
at 2009年11月05日 21:20

★morisannさん
毎度おおきにです。
最終日は雪中キャンプとまでは行かなくとも、火の気がないと死にそうでした。
それでもテント&タープで耐えてるキャンパーさんもいてはりまして・・・・
無事生還できたかなぁ・・・・・
雪道もお昼には溶けてましたので、零下の場所だけ安全運転で飛ばさす帰りました。
飛騨高山手前まで来るとすっかりノーマルの道路に戻ってました。
毎度おおきにです。
最終日は雪中キャンプとまでは行かなくとも、火の気がないと死にそうでした。
それでもテント&タープで耐えてるキャンパーさんもいてはりまして・・・・
無事生還できたかなぁ・・・・・
雪道もお昼には溶けてましたので、零下の場所だけ安全運転で飛ばさす帰りました。
飛騨高山手前まで来るとすっかりノーマルの道路に戻ってました。
Posted by ゆっちゃん
at 2009年11月05日 21:24
