2009年02月12日
諒も僕も誕生日は2月。
一週間違いで二人とも『みずがめ座』です。
諒は実は明日が10回目のお誕生日。
僕は6日が歳の数も忘れるほどの誕生日でした。
二人の誕生祝いを一緒にするので、いつでもケーキは1コで済みますね。笑)
ロウソクも諒10本+僕1本にしました。
今夜は『いーちゃんファミリー』も来てくれて、楽しく賑やかな誕生祝いになりました。

近所のケーキ屋さんで好きなキャラクターのケーキを作ってもらいました。
なかなか美味しかったなあ・・・・・・
鬼太郎って自分が子供のころにもテレビで放送されてたし、今もまだ放送されていて子供達の永遠のアイドル?ですね。
しかし、時の経つのはあっと言う間。
いつまで一緒にキャンプに行ってくれるのかなぁ・・・・
一週間違いで二人とも『みずがめ座』です。
諒は実は明日が10回目のお誕生日。
僕は6日が歳の数も忘れるほどの誕生日でした。
二人の誕生祝いを一緒にするので、いつでもケーキは1コで済みますね。笑)
ロウソクも諒10本+僕1本にしました。
今夜は『いーちゃんファミリー』も来てくれて、楽しく賑やかな誕生祝いになりました。

近所のケーキ屋さんで好きなキャラクターのケーキを作ってもらいました。
なかなか美味しかったなあ・・・・・・
鬼太郎って自分が子供のころにもテレビで放送されてたし、今もまだ放送されていて子供達の永遠のアイドル?ですね。
しかし、時の経つのはあっと言う間。
いつまで一緒にキャンプに行ってくれるのかなぁ・・・・
この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます!
いつまで一緒に・・・て考えたら本当にさみしくなります(T_T)
その時はのんびりデュオキャン出来るようないい感じの夫婦にならないと!って事ですかね。
土曜日は天気悪そうですね~
スキー場に行きたかったんですが、厳しそうです。
ゆっちゃんさんは最近出撃してないんですか?
いつまで一緒に・・・て考えたら本当にさみしくなります(T_T)
その時はのんびりデュオキャン出来るようないい感じの夫婦にならないと!って事ですかね。
土曜日は天気悪そうですね~
スキー場に行きたかったんですが、厳しそうです。
ゆっちゃんさんは最近出撃してないんですか?
Posted by とみしょる
at 2009年02月12日 23:02

★とみしょるさん
毎度おおきにです。
そして、ありがとうございます。
そうですね・・・・
さみしいものがありますが・・・・・
『パパが歳とって自分でミネルバ張れんようになったら、諒ちゃんが車を運転してキャンプ場まで行ってテントも張ってな~』って言うと『わかってんで。僕の子供も連れて行くわ』と言ってくれてます。
土曜日、天気がイマイチですね。
当日の早朝に天気予報を見て、行けそうなら、とりあえずスキー場まで行こうか?なんて考えてます。
実は、今週末はYさんの別荘へ行く予定です。笑)
毎度おおきにです。
そして、ありがとうございます。
そうですね・・・・
さみしいものがありますが・・・・・
『パパが歳とって自分でミネルバ張れんようになったら、諒ちゃんが車を運転してキャンプ場まで行ってテントも張ってな~』って言うと『わかってんで。僕の子供も連れて行くわ』と言ってくれてます。
土曜日、天気がイマイチですね。
当日の早朝に天気予報を見て、行けそうなら、とりあえずスキー場まで行こうか?なんて考えてます。
実は、今週末はYさんの別荘へ行く予定です。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2009年02月12日 23:42
お誕生日おめでとうございます^^
賑やかな誕生日会楽しかったでしょうね^^
運転してテントまで張ってくれるなんて、諒くん頼もしいですね^^
それはそれで楽しみなんじゃないですか?
うちもいつまで一緒に行ってくれることやら;;
賑やかな誕生日会楽しかったでしょうね^^
運転してテントまで張ってくれるなんて、諒くん頼もしいですね^^
それはそれで楽しみなんじゃないですか?
うちもいつまで一緒に行ってくれることやら;;
Posted by シェリ子パパ
at 2009年02月13日 00:11

★シェリ子パパさん
毎度おおきにです。
そして、ありがとうございます。
ホント、賑やかな誕生日でした。
親子三代でアウトドアも、言うてる間かも知れません。笑)
シェリ子パパさんの子供さんは、いつもテント設営のお手伝いをしてるので、今でもミネルバ張れそうですね。
中学校に通い出すとクラブも忙しくなるので、どうなることやら・・・・
毎度おおきにです。
そして、ありがとうございます。
ホント、賑やかな誕生日でした。
親子三代でアウトドアも、言うてる間かも知れません。笑)
シェリ子パパさんの子供さんは、いつもテント設営のお手伝いをしてるので、今でもミネルバ張れそうですね。
中学校に通い出すとクラブも忙しくなるので、どうなることやら・・・・
Posted by ゆっちゃん at 2009年02月13日 00:18
お誕生日おめでとうございます♪
ウチもpokkupapaと息子が共に2月生まれなんで、ケーキは1個で済みます^^
毎年2月になると息子の誕生日の事は考えますが、自分のは考えたくありません(笑)
確かに年々歳を重ねると何時まで子供達とキャンプに行けるのかなぁ~って考えてしまいますね.
それにしても諒君嬉しい事言ってくれます♪
お互い孫の顔が見られるまで頑張りましょう!!
ウチもpokkupapaと息子が共に2月生まれなんで、ケーキは1個で済みます^^
毎年2月になると息子の誕生日の事は考えますが、自分のは考えたくありません(笑)
確かに年々歳を重ねると何時まで子供達とキャンプに行けるのかなぁ~って考えてしまいますね.
それにしても諒君嬉しい事言ってくれます♪
お互い孫の顔が見られるまで頑張りましょう!!
Posted by pokkupapa
at 2009年02月13日 10:13

誕生日おめでとうございます。
賑やかな誕生日会でよかったですね!
今日は九州などで、春一番が吹いたそうですが、和歌山でも朝から南西の生暖かい風が吹きましたが、春も近いんだな~と感じました。
週末のスキー&北小松で、楽しんで下さい。
賑やかな誕生日会でよかったですね!
今日は九州などで、春一番が吹いたそうですが、和歌山でも朝から南西の生暖かい風が吹きましたが、春も近いんだな~と感じました。
週末のスキー&北小松で、楽しんで下さい。
Posted by ひげパパ at 2009年02月13日 16:31
★uaramamaさん
毎度おおきにです。
そして、ありがとうございます。
おおっっっ!!!
pokkupapaさんもryoutaくんも2月生まれなんですか。
これは奇遇ですね。
僕も自分の歳は行きすぎて完全に測定不能。
今、何歳か覚えてません。笑)
子供のころ、自然の素晴らしさに触れたら、きっと大人になっても忘れられずに同じ事を子供達にしてくれますよ。
そうですね。
親子三台キャンプ目指しましょう。
って実はウチはすでにそういう状況ですが・・・笑)
毎度おおきにです。
そして、ありがとうございます。
おおっっっ!!!
pokkupapaさんもryoutaくんも2月生まれなんですか。
これは奇遇ですね。
僕も自分の歳は行きすぎて完全に測定不能。
今、何歳か覚えてません。笑)
子供のころ、自然の素晴らしさに触れたら、きっと大人になっても忘れられずに同じ事を子供達にしてくれますよ。
そうですね。
親子三台キャンプ目指しましょう。
って実はウチはすでにそういう状況ですが・・・笑)
Posted by ゆっちゃん at 2009年02月13日 19:37
★ひげパパさん
毎度おおきにです。
そして、ありがとうございます。
昨晩は本当ににぎやかでした。笑)
今日は仕事で福知山まで行ってきましたが、すごい風でした。
淡路への橋も強風で通行止めでした。
でも、なにか生温かい風で、とてもとても2月の気候じゃなかったですね。
でも、来週月曜からは、また、真冬に逆戻り。
もう少しスキーも楽しめそうです。笑)
明日、とりあえずゆっくりめでスキーに行ってきます。
帰りは北小松の別荘へお邪魔します。
毎度おおきにです。
そして、ありがとうございます。
昨晩は本当ににぎやかでした。笑)
今日は仕事で福知山まで行ってきましたが、すごい風でした。
淡路への橋も強風で通行止めでした。
でも、なにか生温かい風で、とてもとても2月の気候じゃなかったですね。
でも、来週月曜からは、また、真冬に逆戻り。
もう少しスキーも楽しめそうです。笑)
明日、とりあえずゆっくりめでスキーに行ってきます。
帰りは北小松の別荘へお邪魔します。
Posted by ゆっちゃん at 2009年02月13日 19:43
ゆっちゃんさん、諒クン^^
お誕生日おめでとうございます♪
諒クンなら、きっと大きくなっても家族と一緒にキャンプに
そして、先ではゆっちゃんさんの代わりにミネルバを張ってくれる頼もしい青年になるんでしょうね^^
あ、鬼太郎のケーキ。。。う~ん、美味しそう^^
これが目玉おやじのケーキだったら
と想像してしまった(爆)
お誕生日おめでとうございます♪
諒クンなら、きっと大きくなっても家族と一緒にキャンプに
そして、先ではゆっちゃんさんの代わりにミネルバを張ってくれる頼もしい青年になるんでしょうね^^
あ、鬼太郎のケーキ。。。う~ん、美味しそう^^
これが目玉おやじのケーキだったら
と想像してしまった(爆)
Posted by じゅんじゅん
at 2009年02月13日 21:20

ゆっちゃんさん、諒くん、お誕生日おめでとうございます。
子供と共にこちらも年をとるのは複雑な気分ですが、
それでも子供の成長を見るにつけ驚きと喜び、そして期待が沸いてきます。
そんなこんなでまた来年どんなに成長しているかが楽しみですね。
あっ、ちなみにうちの息子も2月生まれ(5日)で、
先日誕生パーティーをしたんですよ!(笑
P.S.鬼太郎のケーキってあるんですね。
子供と共にこちらも年をとるのは複雑な気分ですが、
それでも子供の成長を見るにつけ驚きと喜び、そして期待が沸いてきます。
そんなこんなでまた来年どんなに成長しているかが楽しみですね。
あっ、ちなみにうちの息子も2月生まれ(5日)で、
先日誕生パーティーをしたんですよ!(笑
P.S.鬼太郎のケーキってあるんですね。
Posted by あーチャン at 2009年02月13日 22:42
★じゅんじゅんさん
毎度おおきにです。
そして、ありがとうございます。
本当にそうあってもらいたいものですね。
自然に触れた時の感動をいつまでも持ち続けて、自分の子供や、また、その子供達へと伝えて行けたらいいですね。
鬼太郎のケーキ、面白いでしょ。
ここのケーキ屋さんはキャラクターの絵を持って行ったら、たいがいのキャラクターケーキを作ってくれます。
鬼太郎の頭から目玉おやじが覗いてるのもグーかも。笑)
毎度おおきにです。
そして、ありがとうございます。
本当にそうあってもらいたいものですね。
自然に触れた時の感動をいつまでも持ち続けて、自分の子供や、また、その子供達へと伝えて行けたらいいですね。
鬼太郎のケーキ、面白いでしょ。
ここのケーキ屋さんはキャラクターの絵を持って行ったら、たいがいのキャラクターケーキを作ってくれます。
鬼太郎の頭から目玉おやじが覗いてるのもグーかも。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2009年02月13日 22:55
★あーチャンさん
毎度おおきにです。
そして、ありがとうございます。
歳をとるのは仕方ないですね。
子供も成長したら、その分、自分達も歳をとりますもんね。
ここでちょっと考え方を変えて、子どもを育てる立場から、子供達にお世話になる立場になりましょう。笑)
ええっっ!!!
けんちゃん、5日ですか?
僕と1日違い。
来年はキャンプ場でみんなまとめて誕生パーティーでもしましょうか?笑)
ここのケーキ屋さん、鬼太郎でもドラえもんでも何でも上手に作ってくれます。
毎度おおきにです。
そして、ありがとうございます。
歳をとるのは仕方ないですね。
子供も成長したら、その分、自分達も歳をとりますもんね。
ここでちょっと考え方を変えて、子どもを育てる立場から、子供達にお世話になる立場になりましょう。笑)
ええっっ!!!
けんちゃん、5日ですか?
僕と1日違い。
来年はキャンプ場でみんなまとめて誕生パーティーでもしましょうか?笑)
ここのケーキ屋さん、鬼太郎でもドラえもんでも何でも上手に作ってくれます。
Posted by ゆっちゃん at 2009年02月13日 23:00
お誕生日おめでとうございます。
私も”みずがめ座”です。1月ですけどね。4回目のぞろ目に
なっちゃいました。
福知山ですか!?実は私も今日の午前中は福知山に
居ましたよ。事業所があるもので,週の半分は福知山に
おります。見かけましたら手を振ってやってください(笑)。
2月は次年度の仕事の計画があるので,どうしてもお遊びは
控えめになってしまうんですよね~。3月の”みのずみ”まで
ガマンできないかも…。
私も”みずがめ座”です。1月ですけどね。4回目のぞろ目に
なっちゃいました。
福知山ですか!?実は私も今日の午前中は福知山に
居ましたよ。事業所があるもので,週の半分は福知山に
おります。見かけましたら手を振ってやってください(笑)。
2月は次年度の仕事の計画があるので,どうしてもお遊びは
控えめになってしまうんですよね~。3月の”みのずみ”まで
ガマンできないかも…。
Posted by きいちろう at 2009年02月14日 01:37
★きいちろうさん
毎度おおきにです。
そして、ありがとうございます。
きいちろうさんもみずがめ座だったのですか?
4回目のぞろ目、僕に比べたらまだまだお若いですよ。
福知山に事業所があるんですね。
僕はお客さんが長田野工業団地内にあります。
もしかしたら・・・・・・
見かけたら手降りますね。笑)
次年度計画もこういう状況では見直しの連続で、例年より時間がかかるのでは・・・?
キャンプの年間計画もお忘れなく。笑)
毎度おおきにです。
そして、ありがとうございます。
きいちろうさんもみずがめ座だったのですか?
4回目のぞろ目、僕に比べたらまだまだお若いですよ。
福知山に事業所があるんですね。
僕はお客さんが長田野工業団地内にあります。
もしかしたら・・・・・・
見かけたら手降りますね。笑)
次年度計画もこういう状況では見直しの連続で、例年より時間がかかるのでは・・・?
キャンプの年間計画もお忘れなく。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2009年02月14日 05:27
長田野工業団地 ← 大ビンゴ!
Posted by きいちろう at 2009年02月14日 15:00
★きいちろうさん
毎度おおきにです。
大ビンゴでしたか。
一度、仕事の帰りに『キャラバンサライ』に見学?に寄られたら。笑)
結構、近くですよ。
毎度おおきにです。
大ビンゴでしたか。
一度、仕事の帰りに『キャラバンサライ』に見学?に寄られたら。笑)
結構、近くですよ。
Posted by ゆっちゃん at 2009年02月15日 22:02
私も二月生まれです(ボソッ)。
Posted by かわちゃん at 2009年02月17日 13:27
★かわちゃん
毎度おおきにです。
かわちゃんも2月やったんや!!!
こうして見ると2月生まれの人、多いですね。
それと、僕のキャンプ友達はB型の人がすごく多いです。
ちなみに僕はちゃいますけど。笑)
毎度おおきにです。
かわちゃんも2月やったんや!!!
こうして見ると2月生まれの人、多いですね。
それと、僕のキャンプ友達はB型の人がすごく多いです。
ちなみに僕はちゃいますけど。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2009年02月17日 15:04