2008年05月18日
朝から森林浴と小川での水遊び。
とっても気持ちいい1日です。

お腹もそろそろ空いてきました。
とっても気持ちいい1日です。

お腹もそろそろ空いてきました。
今日はお気軽にBBQではなく、焼肉です。
炭の後始末も要らず、簡単でいいです。

僕はアルコールを飲んで運転できないので、コレです。
やっぱりさっぱりして美味しいかったです。

管理棟前ではかき氷が販売されてました。

3人とも夢中でかき氷を食べてます。

川ではどんこ(よしのぼり)や沢ガニがたくさん獲れます。

川の方から見た景色です。
一段上が管理棟横の駐車場。

昼食もすんで、のんびりしていると・・・・・
おおっ!!!
ホンマに来てくれました。
エルちゃんファミリーの乱入です。
今週も会うことができて、すっごく楽しかったです。
す・た・っ・ふぅ~~~~~~

今日は暑いので春ゼミが鳴いてます。
クロアゲハがとまってました。

水分を補給しているようで、近づいても逃げません。
もう一枚、撮らせてね。

梅の木もたくさんの実をつけています。

ここの番犬『リュウちゃん』
メッチャかわいい!!!

あまりにもかわわいいのでもう一枚。

お次は管理棟。

身障者用のトイレもあります。

男性用トイレ
水洗でまずまずです。
大の方は和式です。

炊事場です。

お次はシャワー室をちょびっと。
2ヶ所ありました。
更衣室は広かったです。

多人数(25人)が宿泊できる休養施設『サン・フォレスト』

中は畳の大広間でした。

中には炊事場もあります。

トイレも男女別でありました。

なぜか?
不思議な大広間入口のデザイン・・・・
チャカチャカチャンチャン・チャン・チャン・チャ~~ジャ~~ン!!!

カブトムシも育てています。

管理棟内のレストラン。
軽食やコーヒーがいただけます。

そうこうしていると、晴れから一転して大雨に!!!
あっという間に土砂降りとなり、一時間ほどで止みました。

川のような状態に・・・

一瞬で肌寒くなりましたが、雨が止むと、また、青空が戻って来ました。

今日も一日、楽しかったなあ・・・・

ずぼらーマンファミリーにエルちゃんファミリーも加わって最高のデイキャンでした。
お隣のずぶ濡れ団体の非常識な行動には閉口しましたが・・・・
エルママの『タコ、とっ捕まえた話』もなかなかすごいオチがありました。爆!!!)
今週末はエルちゃんファミリー、ひげパパファミリーと謎のキャンプ場へ。
今日もいい気持に疲れ、日焼けした首筋が今もヒリヒリ・・・・・してます。
これから夏場はもっと厳しくなりますね。
炭の後始末も要らず、簡単でいいです。

僕はアルコールを飲んで運転できないので、コレです。
やっぱりさっぱりして美味しいかったです。

管理棟前ではかき氷が販売されてました。

3人とも夢中でかき氷を食べてます。

川ではどんこ(よしのぼり)や沢ガニがたくさん獲れます。

川の方から見た景色です。
一段上が管理棟横の駐車場。

昼食もすんで、のんびりしていると・・・・・
おおっ!!!
ホンマに来てくれました。
エルちゃんファミリーの乱入です。
今週も会うことができて、すっごく楽しかったです。
す・た・っ・ふぅ~~~~~~

今日は暑いので春ゼミが鳴いてます。
クロアゲハがとまってました。

水分を補給しているようで、近づいても逃げません。
もう一枚、撮らせてね。

梅の木もたくさんの実をつけています。

ここの番犬『リュウちゃん』
メッチャかわいい!!!

あまりにもかわわいいのでもう一枚。

お次は管理棟。

身障者用のトイレもあります。

男性用トイレ
水洗でまずまずです。
大の方は和式です。

炊事場です。

お次はシャワー室をちょびっと。
2ヶ所ありました。
更衣室は広かったです。

多人数(25人)が宿泊できる休養施設『サン・フォレスト』

中は畳の大広間でした。

中には炊事場もあります。

トイレも男女別でありました。

なぜか?
不思議な大広間入口のデザイン・・・・
チャカチャカチャンチャン・チャン・チャン・チャ~~ジャ~~ン!!!

カブトムシも育てています。

管理棟内のレストラン。
軽食やコーヒーがいただけます。

そうこうしていると、晴れから一転して大雨に!!!
あっという間に土砂降りとなり、一時間ほどで止みました。

川のような状態に・・・

一瞬で肌寒くなりましたが、雨が止むと、また、青空が戻って来ました。

今日も一日、楽しかったなあ・・・・

ずぼらーマンファミリーにエルちゃんファミリーも加わって最高のデイキャンでした。
お隣のずぶ濡れ団体の非常識な行動には閉口しましたが・・・・
エルママの『タコ、とっ捕まえた話』もなかなかすごいオチがありました。爆!!!)
今週末はエルちゃんファミリー、ひげパパファミリーと謎のキャンプ場へ。
今日もいい気持に疲れ、日焼けした首筋が今もヒリヒリ・・・・・してます。
これから夏場はもっと厳しくなりますね。
この記事へのコメント
こんにちは。
昨日、今日と良い天気でしたね。
私は、某オフ会は事情で不参加になり
今日、城陽市の太陽が丘に行ってました。
山城町森林公園>
ここはデイキャンのイメージがあります。
ここでテント泊まりの予定でしたのかな?
大都市から近いのでGWなんて混み込みでしょうね。
川の流量はあると思ってましたが意外と小さいですね。
サライの川より小さいような・・・
山城町は、木津町、加茂町と合併して木津川市になりましたね。
仕事でよく行きますよ。
昨日、今日と良い天気でしたね。
私は、某オフ会は事情で不参加になり
今日、城陽市の太陽が丘に行ってました。
山城町森林公園>
ここはデイキャンのイメージがあります。
ここでテント泊まりの予定でしたのかな?
大都市から近いのでGWなんて混み込みでしょうね。
川の流量はあると思ってましたが意外と小さいですね。
サライの川より小さいような・・・
山城町は、木津町、加茂町と合併して木津川市になりましたね。
仕事でよく行きますよ。
Posted by こんた at 2008年05月18日 23:44
一気に読ませて頂きました(^^)
まさしくこの場所が僕をキャンプへと引き込んだ場所でございます(笑)
この場所でC社のスクリーンタープを初めて見て衝撃を受け、1ケ月後にはテントが我が家へ届いておりました(^^;)
まさしくこの場所が僕をキャンプへと引き込んだ場所でございます(笑)
この場所でC社のスクリーンタープを初めて見て衝撃を受け、1ケ月後にはテントが我が家へ届いておりました(^^;)
Posted by しおんパパ at 2008年05月19日 00:13
タープも大活躍したようですね。
エルFも元気そうで何よりでした!
エルFも元気そうで何よりでした!
Posted by ひげパパ at 2008年05月19日 10:52
デイキャンに行かれていたんですね。
しかも相変わらずレポ早!
突然の大雨にはさぞ驚かれたでしょう。
でもその後また青空が戻り
レクタの乾燥撤収できたんですね。
ここの公園は川の水量が少ないので
小さい子供も安心して遊ばせられますね!
しかも相変わらずレポ早!
突然の大雨にはさぞ驚かれたでしょう。
でもその後また青空が戻り
レクタの乾燥撤収できたんですね。
ここの公園は川の水量が少ないので
小さい子供も安心して遊ばせられますね!
Posted by あーチャン at 2008年05月19日 13:34
お疲れさまでした。
雨持込のエルFでしたが、大変楽しく遊ばせていただきました。
色々気をつかってていただき有難うございました。
もっと早よゆうてくれんな!何の用意もしてへんやん!ほんだらもっとはよ
いけたのに!!とエルママにおこられました。(-_-;)
でも楽しかったからも~ええやん。
ひげパパさん、エルFとっても元気ですよ~今度の土日たのしみです。
雨持込のエルFでしたが、大変楽しく遊ばせていただきました。
色々気をつかってていただき有難うございました。
もっと早よゆうてくれんな!何の用意もしてへんやん!ほんだらもっとはよ
いけたのに!!とエルママにおこられました。(-_-;)
でも楽しかったからも~ええやん。
ひげパパさん、エルFとっても元気ですよ~今度の土日たのしみです。
Posted by エル at 2008年05月19日 14:58
ここって昔から知ってはいたのですが
行く機会がなかったので
とっても参考になりました!
昔ながらのキャンプ場という感じですね。
大広間入り口のデザインがなんだかすっごく気になりますーーー(笑)
行く機会がなかったので
とっても参考になりました!
昔ながらのキャンプ場という感じですね。
大広間入り口のデザインがなんだかすっごく気になりますーーー(笑)
Posted by さまさま
at 2008年05月19日 14:58

デイキャン、行かれてたんですね♪
やっぱりこう天気がいいと じっとしてられないですよね(笑)
自然がいっぱいで、なんか懐かしい感じのするキャンプ場ですね♪
今末は謎のキャンプ場ですか
謎って?
やっぱりこう天気がいいと じっとしてられないですよね(笑)
自然がいっぱいで、なんか懐かしい感じのするキャンプ場ですね♪
今末は謎のキャンプ場ですか
謎って?
Posted by kana papa at 2008年05月19日 20:15
★こんたさん
毎度おおきにです。
某オフ会、参加できずに残念でしたね。
急なお仕事でも?
また、次回、お楽しみですね。
山城森林公園、入口の方はすごい人出でした。
ゲートの手前の河原へも大勢降りてる方がおられましたよ。
やっぱりここはディキャンと言うかBBQ場になってしまいますね・・・
僕はこの週末、子供会の集まりにママが出席するので、泊まりのキャンプはパスでしました。
ここのキャンプ場、昔ながらの感じですが、10サイトにトイレ男女別と炊事場があり、ディキャンより1泊くらいでキャンプをする方が夜も楽しめて良いのではと思いました。
川は本当にせせらぎ程度です。
幼い子供たちには最適ですね。笑)
毎度おおきにです。
某オフ会、参加できずに残念でしたね。
急なお仕事でも?
また、次回、お楽しみですね。
山城森林公園、入口の方はすごい人出でした。
ゲートの手前の河原へも大勢降りてる方がおられましたよ。
やっぱりここはディキャンと言うかBBQ場になってしまいますね・・・
僕はこの週末、子供会の集まりにママが出席するので、泊まりのキャンプはパスでしました。
ここのキャンプ場、昔ながらの感じですが、10サイトにトイレ男女別と炊事場があり、ディキャンより1泊くらいでキャンプをする方が夜も楽しめて良いのではと思いました。
川は本当にせせらぎ程度です。
幼い子供たちには最適ですね。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2008年05月19日 20:23
★しおんパパさん
毎度おおきにです。
おっと!!!
ここがしおんパパさんを沼に引き込むキッカケとなった場所なんですね!!!
まさに山城町底無し公園ですね。笑)
そういう僕はキャンプだけではなく、数多くの沼を経験しております。笑)
毎度おおきにです。
おっと!!!
ここがしおんパパさんを沼に引き込むキッカケとなった場所なんですね!!!
まさに山城町底無し公園ですね。笑)
そういう僕はキャンプだけではなく、数多くの沼を経験しております。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2008年05月19日 20:27
★ひげパパさん
毎度おおきにです。
とりあえず場所の確保と思って張ったタープでしたが、強い日差しは遮ってくれるし、大雨からも守ってくれたので助かりました。
殆どのBBQ客は、有ってもビーチパラソル程度で、みなさんズブ濡れになって退散されてました。
エルさん&エルママさんも絶好調でしたよ。
毎度おおきにです。
とりあえず場所の確保と思って張ったタープでしたが、強い日差しは遮ってくれるし、大雨からも守ってくれたので助かりました。
殆どのBBQ客は、有ってもビーチパラソル程度で、みなさんズブ濡れになって退散されてました。
エルさん&エルママさんも絶好調でしたよ。
Posted by ゆっちゃん at 2008年05月19日 20:33
★あーチャンさん
毎度おおきにです。
ここの森林公園は家から1時間以内で行けるのがいいところです。
近いというのは楽ですね。
雨は一滴も降らないと確信して出かけたのですが、短時間にかなりの大雨でビックリしました。
レクタも縁を除いては乾燥撤収です。笑)
この川、ホントに幼い子向けですね。
溺れる心配は殆ど無いでしょう。
毎度おおきにです。
ここの森林公園は家から1時間以内で行けるのがいいところです。
近いというのは楽ですね。
雨は一滴も降らないと確信して出かけたのですが、短時間にかなりの大雨でビックリしました。
レクタも縁を除いては乾燥撤収です。笑)
この川、ホントに幼い子向けですね。
溺れる心配は殆ど無いでしょう。
Posted by ゆっちゃん at 2008年05月19日 20:40
★エルさん
毎度おおきにです。
電話もなかなか繋がらず、来るかな?来るかな?とずっと気になってました。
突撃、すごく嬉しかったですよ
やっぱりいつものメンバーの顔を見ると、なぜかホッとしますね。
今週末はアルコールがガンガン入るので今からメッチャ楽しみです。
毎度おおきにです。
電話もなかなか繋がらず、来るかな?来るかな?とずっと気になってました。
突撃、すごく嬉しかったですよ
やっぱりいつものメンバーの顔を見ると、なぜかホッとしますね。
今週末はアルコールがガンガン入るので今からメッチャ楽しみです。
Posted by ゆっちゃん at 2008年05月19日 20:44
★さまさまさん
毎度おおきにです。
そうですね。
僕も初めて行った時は、ここのレポを探しましたが、よく判るものがなかなか見当たらず、よく判らないまま遊びに行きました。
ウチからは何と言っても近いのが魅力ですね。
キャンプされる方は少ないと思いますので、周りを気にせずにかえっていいかもしれませんね。
ちょっと興味アリで、近いうちにお泊まりキャンプもするかもです。
でも、やっぱりサライのデッキにも行きたいです。
ウチもお盆前に行こうかなぁ・・・・
毎度おおきにです。
そうですね。
僕も初めて行った時は、ここのレポを探しましたが、よく判るものがなかなか見当たらず、よく判らないまま遊びに行きました。
ウチからは何と言っても近いのが魅力ですね。
キャンプされる方は少ないと思いますので、周りを気にせずにかえっていいかもしれませんね。
ちょっと興味アリで、近いうちにお泊まりキャンプもするかもです。
でも、やっぱりサライのデッキにも行きたいです。
ウチもお盆前に行こうかなぁ・・・・
Posted by ゆっちゃん at 2008年05月19日 20:50
★kana papaさん
毎度おおきにです。
いいお天気だとムズムズして家には居られません。
ウチのご近所うさんは、『休日は家に居ることがないですね。』ってみなさん仰ってます。笑)
手軽に行けて森林浴には最適です。
三上山へのハイキングコースもあり、山頂からの景色もいいようですよ。
今週末は謎のキャンプ場?です。
そこの名前にはキャンプ場という言葉は一切使われておりません。
場所は一応、滋賀県とでもしておきましょうか。笑)
とってもいい場所ならUPしても名前は伏せるかも?です。笑)
毎度おおきにです。
いいお天気だとムズムズして家には居られません。
ウチのご近所うさんは、『休日は家に居ることがないですね。』ってみなさん仰ってます。笑)
手軽に行けて森林浴には最適です。
三上山へのハイキングコースもあり、山頂からの景色もいいようですよ。
今週末は謎のキャンプ場?です。
そこの名前にはキャンプ場という言葉は一切使われておりません。
場所は一応、滋賀県とでもしておきましょうか。笑)
とってもいい場所ならUPしても名前は伏せるかも?です。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2008年05月19日 21:01
お疲れ様です。
やっとウチもブログUPできました。
かなり疲れましたね。暑かったし
10時には家族みんな爆睡で記憶がありません(笑)
車を見かけてまさかぁ、エルさんF突撃~!!びっくりでした。
もう少し、早く来ていたらたくさん遊べたのに残念です・・。
かなり充実した一日だったみたいで、大ちゃんは今日も「魚捕りに行くと」言ってました(笑)
次のキャンプは行けないのが残念ですが、6月は行きまっせ!
エルママさんそのときまでいいネタ置いといて下さいよ~
やっとウチもブログUPできました。
かなり疲れましたね。暑かったし
10時には家族みんな爆睡で記憶がありません(笑)
車を見かけてまさかぁ、エルさんF突撃~!!びっくりでした。
もう少し、早く来ていたらたくさん遊べたのに残念です・・。
かなり充実した一日だったみたいで、大ちゃんは今日も「魚捕りに行くと」言ってました(笑)
次のキャンプは行けないのが残念ですが、6月は行きまっせ!
エルママさんそのときまでいいネタ置いといて下さいよ~
Posted by ずぼらーマン
at 2008年05月19日 22:51

★ずぼらーマンさん
毎度おおきにです。
10時に爆睡!!!
気持ち、よ~~く判ります。
暑かったり、大雨降ったり、肌寒くなったり、隣の団体の行動に呆れたり・・・・
ホンマ、疲れましたね。
まさか、あの時間にエルさんファミリーが乱入するとは!!!
でも、おかげさんでにぎやかになり楽しかったです。
大ちゃん、今度はもうちょっと深いところでチャプチャプしましょうね。笑)
次回もその次も、今夜もエルママさんの引出しに期待です。
毎度おおきにです。
10時に爆睡!!!
気持ち、よ~~く判ります。
暑かったり、大雨降ったり、肌寒くなったり、隣の団体の行動に呆れたり・・・・
ホンマ、疲れましたね。
まさか、あの時間にエルさんファミリーが乱入するとは!!!
でも、おかげさんでにぎやかになり楽しかったです。
大ちゃん、今度はもうちょっと深いところでチャプチャプしましょうね。笑)
次回もその次も、今夜もエルママさんの引出しに期待です。
Posted by ゆっちゃん at 2008年05月19日 23:16
このごろちょとお気に入り
こんなん見つけました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.sun-tv.co.jp/oh/0804/ossan_ririfu.swf
エルママもうちょっとまってくださ~い(笑)
こんなん見つけました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.sun-tv.co.jp/oh/0804/ossan_ririfu.swf
エルママもうちょっとまってくださ~い(笑)
Posted by エル at 2008年05月20日 00:18
★エルさん
毎度おおきにです。
『ピッチャーの交代をお知らせします。』
『わぁぁぁぁ~~~~ガシャン!!!』
♪おっサンTV♪
なかなかいいですね。笑)
毎度おおきにです。
『ピッチャーの交代をお知らせします。』
『わぁぁぁぁ~~~~ガシャン!!!』
♪おっサンTV♪
なかなかいいですね。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2008年05月20日 00:29
地図情報、ありがとう!!
目的地の場所がわかりました。
7月のキャンプも明日予約を入れておきますね。
目的地の場所がわかりました。
7月のキャンプも明日予約を入れておきますね。
Posted by ひげパパ at 2008年05月21日 21:47
★ひげパパさん
毎度おおきにです。
よかったよっかた。
何なら当日、コンビニで待ち合わせでもいいですよ。
たぶんウチからは1.5Hrくらいで到着すると思いますので、出発もAM6:00頃にして休憩しながらのんびり行きます。
7月は忙しいですね。笑)
毎度おおきにです。
よかったよっかた。
何なら当日、コンビニで待ち合わせでもいいですよ。
たぶんウチからは1.5Hrくらいで到着すると思いますので、出発もAM6:00頃にして休憩しながらのんびり行きます。
7月は忙しいですね。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2008年05月21日 22:18
予約完了(B-6)です。
7月は過密スケジュールですね。
まるで、北海道を一週間でキャンプするようだヮ!!
7月は過密スケジュールですね。
まるで、北海道を一週間でキャンプするようだヮ!!
Posted by ひげパパ at 2008年05月22日 09:52
★ひげパパさん
毎度おおきにです。
予約できて良かったですね。
7~8月は家にいるよりフィールドにいる方が多いのでは?笑)
だはははは・・・・・
ホンマやね。
毎度おおきにです。
予約できて良かったですね。
7~8月は家にいるよりフィールドにいる方が多いのでは?笑)
だはははは・・・・・
ホンマやね。
Posted by ゆっちゃん at 2008年05月22日 21:09