ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
昨年9月の台風12号によって紀伊半島は甚大な被害に見舞われました

天川村も例外ではなく坪内地区では全世帯の9割が浸水、天川中学校も2階まで浸水し、隣接する教員宿舎も押し流され講師の方がお亡くなりになられました

また、天川弁財天も社務所が人の背丈ほど床上浸水し、太鼓橋も流出・・・・・

中学校下流部で土砂崩れが起こり天然土砂ダムが形成され、川をせき止めた事が原因で大きな水害をもたらしたようです

その後、天川村は多くの人たちの努力によってかなり復興し、みのずみオートキャンプ場の辺りは以前とは何ら変わらないように見えます

まだまだ風評被害もある様ですが、何とか元の天川村に一日も早く戻って欲しいと願うばかりです


今年はみのずみオートキャンプ場で天川村復興イベントが開催される予定です

僕も久しぶりにLIVEをする事になりました

天川村復興イベント IN MINOZUMI



天川村復興に向けて、微力ながらお役に立てれば幸いです




このブログの人気記事
ぼちぼちキャンプ復活! 志摩、南淡路、カオレ!
ぼちぼちキャンプ復活! 志摩、南淡路、カオレ!

キャンプ復活!
キャンプ復活!

白川渡オートキャンプ場 13年ぶり!
白川渡オートキャンプ場 13年ぶり!

同じカテゴリー(みのずみオートキャンプ場)の記事画像
♫みのずみライブ&みたらい渓谷紅葉
みのずみ紅葉&満腹キャンプ
週末は紅葉見てきま~す♪
みのずみオートキャンプ場 6月
みのずみ忘年会 2009
いざ出陣!! 晴れてくれ~!!!
同じカテゴリー(みのずみオートキャンプ場)の記事
 ♫みのずみライブ&みたらい渓谷紅葉 (2012-11-11 18:20)
 みのずみ紅葉&満腹キャンプ (2010-11-15 20:41)
 週末は紅葉見てきま~す♪ (2010-11-09 23:08)
 みのずみオートキャンプ場 6月 (2010-06-06 21:40)
 みのずみ忘年会 2009 (2009-11-24 00:50)
 いざ出陣!! 晴れてくれ~!!! (2009-11-19 17:45)

この記事へのコメント
こんばんは~(^^)

この前見た吊り橋もそうですが

まだまだ復興半ばで、痛々しい状態でしたね。

1日でも早い完全復興を願うばかりです。

久々に、ゆっちゃんのライブが見れるのは、めちゃ楽しみです。
Posted by しばちゃん at 2012年05月31日 00:26
★しばちゃん

毎度おおきにです。

通常は美しいだけの天川村の自然、まさかここまでとは‥‥

今、訪れる天川村はちょっと見ただけでは何ら変わらないように見えます。

でも、まだまだ復興は続けられてるんですね。

今年の復興イベント、何か復興の足しにでもなればと思って、久々にライブする事にしました。

日時も決まったし、今年は気合を入れてやりますわ。
Posted by ゆっちゃん at 2012年05月31日 08:07
ご無沙汰でする(^^)

復興イベントって、11月の忘年会でするか?

今年はロッジかコテージが予約できたら、ぜひ家族で参加したいでするよ(^^)

それと、グリーンランドあさけを予約した時に管理人さんと電話でサイトの大きさなどを質問してたのでするが、その時に、ゆっちゃんのお名前を出すと、よくご存知で、お知り合いならと、角地の良いサイトを予約できましたる(^^)
Posted by slowlife at 2012年05月31日 19:37
★スロさん

毎度おおきにです。

ホント、お久しぶりです。

最近はすっかりパパさんですね。

近々、みのずみのHPに掲載されると思いますが、復興イベントは11月の第2土曜日の予定です。

参加していただけたら嬉しいです。

あさけは僕も近い内に行きたいって思ってました。

中村さんに宜しくお伝え下さいね。

スロさんファミリーにお会いするのを楽しみにしてますね。
Posted by ゆっちゃん at 2012年06月01日 08:25
こんばんは~。

久々にこちら覗いたら復活したんですね!

こちらでも宜しくお願いします。

みのずみライブも行きますね!

うちは来月はいのせに行こうかなぁと思ってます^^
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2012年06月06日 22:08
★にしちゃん

毎度おおきにです。

今、富山県の魚津に出張で来てます。

みのずみの復興イベントは11月の第2土曜日に開催される予定です。

久々なので気合い入れて演奏しますね。

いのせ、サイトはちょっと狭いけどいいキャンプ場です。

僕のお気に入りは管理棟前のサイトです。

ここは天の川に降りるのも楽ですし、適度な日陰もあります。
Posted by ゆっちゃん at 2012年06月07日 08:54
こんばんは^^



実は5/27(日)に、ゆっちゃんさんにみのずみでお会いしたんです。(爆)

昼前に管理棟の前でサングラスに帽子をかぶって竿を持って歩いていて

お会いしたときに、頭を下げて挨拶したのが私だったのです。^^

そのとき、ゆっちゃんさんは、ギターを持って歩いていました。

そのあと、プロ級の腕前でギターを弾かれていましたね^^

魚は昼からでは、釣れませんでしたが凄く気持ちよかったです。

初のみのずみは、デイキャンプでE2サイトでレクタLを使用が凄く気持ちよかったです。

今年は夏ごろにゆっちゃんさんのお勧めの、カオレに行く予定です。
Posted by はやぶさ05 at 2012年06月07日 23:10
★はやぶさ05さん

毎度おおきにです。

ななななななななんと・・・・・・・・

全く気付かずにすみませんでした。

日曜日はさっさと撤収して、しばちゃんが居る管理棟前のロッジでギターの練習をしておりました。

もっとゆっくりお話ししたかったですわ。

あの日はお天気も良くって爽やかで、すごく気持ち良かったですね。

梅雨前の晴れた日はホントにいい季節です。

僕も8月は3日~6日、11日~15日と2回カオレに行く予定です。

日程が合えば、またお会いできますね。

次回、お会い出来るのを楽しみにしてますね。
Posted by ゆっちゃん at 2012年06月07日 23:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
天川村復興イベント IN MINOZUMI
    コメント(8)