ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年05月27日

みなさん、アウトドアでの炭は何を使用されているのでしょうか?
炭もいろいろな種類のものが販売されていますね。

僕たちの間では、3年ほど前から『エコ備長炭』を使用しておりました。
火持ちはいいし、煙も臭いもほとんど出ません。
また、DOに使用する時も、大きさが一定なので上火に何個、下に何個と覚え易い。
肌寒い時には焚火台に、この炭を燃やして2か所位に置いておくと、ちょうどいい具合の暖もとれます。
価格も3kgで600円弱と経済的。

ところが、大のお気に入りのこの炭、今ではどこにも売ってません・・・・

どうなったのか?
少し追っかけてみました。

幻のエコ備長炭

幻のエコ備長炭

幻のエコ備長炭

上でも書きましたが、この『エコ備長炭』、非常にすぐれもので、以下のような特徴があります。

①火持ちがいい
  完全に燃え尽きるまで5時間程は持ちます。
②煙や臭いがほとんど出ない
  換気は必要ですが、室内でも使用可能。
③爆跳が少ない
  燃えている間にパチッ!!!と言う爆跳がほとんどない。
④リサイクル商品の為、環境に優しい
  梱包材や林地残材を利用している。

そもそも、『エコ備長炭』とは何ぞや?

製造しているのは岡山県倉敷市にある『常裕パルプ工業』と言う会社で、平成18年、中国経済産業局の中小企業向けベンチャー支援によって、この炭は造られたようです。

『梱包材や林地残材等の未利用バイオマス資源を有効利用する観点から、これらを炭化した粉炭を原料に備長炭並みの火持ちと硬さを持つ、低価格で高品質な人工木炭を開発するもの。』とあります。

ところが、調べている中で、こんなものを発見!!!

この会社でのエコ備長炭の製造・販売は中止された様です。
残念ですが、仕方ないですね・・・・
一度、直接、製造元の会社へ尋ねてみるつもりです。



このブログの人気記事
ぼちぼちキャンプ復活! 志摩、南淡路、カオレ!
ぼちぼちキャンプ復活! 志摩、南淡路、カオレ!

キャンプ復活!
キャンプ復活!

白川渡オートキャンプ場 13年ぶり!
白川渡オートキャンプ場 13年ぶり!

同じカテゴリー(その他)の記事画像
WOOD JOB!! 見てきました~♫
2014年 あけましておめでとうございます
いよいよ年末・・・・
最近は・・・・
MIURA EVEREST 2013
こんなん買いましてん
同じカテゴリー(その他)の記事
 WOOD JOB!! 見てきました~♫ (2014-05-11 22:32)
 2014年 あけましておめでとうございます (2014-01-01 02:54)
 いよいよ年末・・・・ (2013-12-23 11:33)
 最近は・・・・ (2013-11-26 22:10)
 MIURA EVEREST 2013 (2013-05-20 22:53)
 こんなん買いましてん (2012-11-18 18:09)

この記事へのコメント
おはようございます。

ちょっと前にメーカー関係者の方がヤフオクで処分価格で販売されていましたが、まだ在庫は結構あるように書かれていたのに現時点では出品されていないようですね。

うちではオガ備長炭を使っていますが、輸入物なので国産の優れた商品が製造中止になってしまうのは惜しいですよね。
Posted by ピノースーク at 2009年05月28日 05:41
最近ホームセンター行っても売ってないなと思っていました。

製造中止ですか!

何か問題でもあったのでしょうか?
それとも生産コストがかかり過ぎて
割に合わないからやめたんでしょか?
Posted by あーチャン at 2009年05月28日 08:34
エコ備長炭特集、有難うございます。

製造、販売が中止になったのは非常に残念でなりません。

我が家にはエコ備長炭が残り約2㌔程残っていますので自宅で使っていこうとおもいます。

今後のキャンプでは、エコ備長炭に替わるイワタニ君に頑張ってもらわんとあきませんね!

ところで、一番上の写真は北小松?
Posted by ひげパパ at 2009年05月28日 11:30
そうなのですよ~。
私もコーナンにこれを買いに行きましたが、無くて残念でした。
二回り大きい箱のオガ備長炭で代用してます。
Posted by こんたこんた at 2009年05月28日 12:32
★ピノースークさん

はじめまして。
コメント、ありがとうございます。

この炭、本当に重宝していたのですが、残念ですね。
直接、製造元へ在庫の状況や、今後の製造再開の見込み等を確認してみようと思います。

また、状況が判れば報告しますね。
Posted by ゆっちゃん at 2009年05月28日 19:52
★あーチャンさん

毎度おおきにです。

まだ、本当のところは未確認ですが、どうやら生産中止のようです。

もともとベンチャーとして支援金制度で立ち上げているようなので、販売コストと製造コストがうまく行かないのかどうか?

その辺の所はまったく判りません。
Posted by ゆっちゃん at 2009年05月28日 19:56
★ひげパパさん

毎度おおきにです。

残念ですね・・・・
しかし、まだもう少し入手ルートを探しましょう。

ウチも毎回、炉端くんの登場で大活躍です。
この商品、久々のタイムリーヒットですね。

一番上の写真、ピンポ~~ン!!!
よ~判りましたね。
し、し、しかし・・・・
良く見ると左上隅に謎の指先が・・・・
心霊写真かも・・・笑)
Posted by ゆっちゃん at 2009年05月28日 20:02
★こんたさん

毎度おおきにです。

どこにも売って無いでしょ?
あんなにたくさん置いてあったのに残念ですね。

この件は、もう少し調べてみますね。
Posted by ゆっちゃん at 2009年05月28日 20:04
同性能のエコ備長炭が「ロイヤルホームセンター」で販売されていまする(^^)

ただし、一部のロイホでするが(^^;
Posted by スローライフのオデコは危機管理が出来ていない^^; at 2009年05月29日 22:12
追伸でする(^^)

エコ備長炭の製造に関しては、本物の備長炭を使用する「某産業」の残骸を化学加工して成型炭として販売されていましたる(^^)

残念ながら、その「某産業」が最近は「電熱器」を利用した加工に変ってしまい、備長炭の「クズ」が採取できない状況になっていまする(-ー)

そのため、オガ備長炭もエコ備長炭も整形備長炭も、だんだん無くなっていくようでする(--;
Posted by スローライフのオデコは危機管理が出来ていない^^; at 2009年05月29日 22:17
★スロさん

毎度おおきにです。

ロイヤルホームセンターで同じようなエコ備長炭が売ってるんですか?

ウチの近所にもロイホがあり、今日、イモちゃんの餌を買いに行くので、探してみますね。
Posted by ゆっちゃん at 2009年05月30日 06:37
★スロさん

毎度おおきにです。

そうなんですか・・・・
そう言えばオガ備長炭もエコ備長炭も見かける機会が少なくなりましたもんね・・・・

しかし、このエコ備長炭、なんとか調達できそうです。
Posted by ゆっちゃん at 2009年05月30日 06:40
こんにちは。
トップページの写真がまた変わりましたね。
ランクルの背景から、ダイブの写真へ♪
 去年の記事へのコメントで申し訳なんですが、ゆっちゃんさんのブログからエコ備長炭なるものの存在を見つけまして・・・。ぜひ使用してみたいな~と思ったのですが、
 今はもうないのですね・・・。と思っていたのですが、イワモトという会社のエコ備長炭というのがありましたが、これは、また別物でしょうか?もし使用されたことなどおありでしたら、使用感など教えてもらえたらと思いました。
 先日、黒滝のみよしのへのキャンプの際は、妹が勤めている焼き肉屋から、オガ炭を分けてもらってバーベキューしたのですが、オガはそこそこ高そうなんで、エコ備長炭をつかってみたいな~と思っております。
 主にバーベキューでの使用ですが、お知恵を拝借いただければと思います。
Posted by ウィッシュ at 2010年09月06日 11:44
★ウィッシュさん

毎度おおきにです。

トップの写真は時々貼り替えて密かに楽しんでおりますよ。

イワモトのエコ備長炭とは違うので何とも言えませんが、使ってみると案外いいかも知れませんね。

僕は最近あまり炭を使ってBBQをやりませんし、オガ炭も使った事がないんですわ。

もっぱらイワタニの炉端大将を多用してます。

キャンプでの炭、これは僕の個人的な意見ですが、火がつきやすくって長持ちして、あまりパチパチハゼず、大きさが均一なのが理想の条件です。

このエコ備長炭はその条件を全て満たした優れもんでした。

タープの下で使用しても火の粉が飛ばず、穴をあけたりする心配はないですし、屋外で暖をとるにも最適ですし。

でも閉め切ったテントの中や建物の中では一酸化炭素中毒になるので気をつけて下さいね。

また、実際BBQで炭を使用する時間は長くても1時間~1.5時間ぐらいですしね。

それにダッジオープンでの上火、下火も炭の大きさが均一なので火力の目安にもなりました。

本物の備長炭はハゼにくですが、火がつきにくいし、安い炭はパチッと時折ハゼますし、大きさもかなりデカイのが入ってたりしてバラバラで最後の方は使いにくいですね。

何やかやとゴチャゴチャ書いてしまって参考にはならなかったかもしれませんが、またイワモトのエコ備長炭を使ったらどんなだったか教えて下さいね。
Posted by ゆっちゃん at 2010年09月06日 19:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
幻のエコ備長炭
    コメント(14)