開幕キャンプ いのせ 

ゆっちゃん

2013年04月16日 22:16

4月13日~14日、奈良県天川村のファミリーオートキャンプ場いのせへ開幕キャンプに行ってきました~

今年は諒も中学3年生なのでキャンプに付き合ってくれるのもGWぐらいまでかなぁ・・・

久々の中3トリオも勢揃い









ただただのんびり、何にもしないキャンプだったので写真がありません

ほとんどテントの写真ですが少しだけUPします

いのせの過去記事は→こちら


13日の土曜日、朝5時半頃の地震にはビックリしましたが、無事に予定通りキャンプ場に到着

風もなく天気は快晴

今年は例年に比べるとちょっと遅い開幕キャンプとなりました

久々のキャンプに心ウキウキ

今回はいつものメンバー、しばちゃんFマス太さんFや~さんFkazurinさんFと初めてお会いするぽんかんさんも一緒でした

久々のいのせ





朝8時に到着し、速攻でテント設営完了~

ウチは小川のリビングシェルターにミネルバのインナーを吊りました





室内にはユニのテーブルを置いてホッカペを敷いてます





これはニトリで買った吊り下げ棚

ミネルバお座敷仕様の時に靴の置き場が狭いので、靴の収納をする為、購入

吊り下げ方はもうちょっと工夫が必要ですね





こちらはしばちゃんの小川ロッジシェルターです





小川リビングシェルターとロッジシェルター、ホンマによお似てますね





これはマス太さんの小川ロッジテントです

かなりレトロなPOWER TENT、なかなかシブイですね





お次はkazurinさんのご存じランドロック

サイトが狭いのでこのサイズでパッツンパッツンですね





ぽんかんさんの小川ポルヴェーラ

女性らしい物の配置と色使いですね





や~さんは車中泊だったので写真を撮ってませんでした・・・・

上の写真の左隅に写ってるだけ・・・ごめんなさい

お昼までサイトでのんびりして日当たりのいい場所にベンチを置いてお昼ご飯を食べました

お昼からはしばちゃんとkazurinさんが釣りに出かけたので、のんびりお散歩

相変わらずきれいな天川村





あまごの放流があったようで釣り客が多かったです





天の川も澄み切っていて見てるだけで癒されます





僕も少しだけ釣ってみましたが2回アタリがあっただけで・・・・

結局、釣り逃がしました





そうこうしてるうちに夕方になったので天の川温泉に行きました

久々の天の川温泉はたまたま空いていて気持ちよくのんびり浸かれました

晩御飯も前もって家から作ってきたのですごく楽ちん、めっちゃ美味しかった~

夜は冷え込みましたが風が無かったので何とか耐えられる状態

みんなで楽しくおしゃべりし、その後、爆睡





ここでひとつ問題が・・・・・

このキャンプ場、もともと電気容量が少なく、全員でホッカペを使うとすぐにブレーカーが落ちますねん

ここは夏場がお奨めです

久々のキャンプ、とっても楽しく過ごせました

御一緒したみなさん、お疲れ様でした

次はGWのカオレです


あなたにおススメの記事
関連記事