私事で恐縮ですが、10月18日に高齢の母が脳梗塞で倒れ、病院に運ばれました
過去、軽い脳梗塞も含め今回で3度目、13年前には大腸がん手術、89歳では心臓大動脈弁取替え手術など・・・・・
大変な病歴を持つ母ですが、今回も何とか一命は取り留め、今は不自由な体でリハビリをぼちぼち始めたところです
ホッとするのも束の間、11月14日に大学・軽音楽部時代の一番仲の良かった後輩がスキルス性胃癌でこの世を去り、悲しみのどん底に突き落とされました
92歳と言う高齢ながら大変な病を乗り越え、生き永らえる母も居れば、53歳と言う若さで志半ばで家族と両親を残して他界した後輩・・・・
運命とは言え、あまりにも残酷で悲しくて無念でなりません
自分的にはかなり思うところがあり当面は静かにしておりました
まだ、母の病院へ通うことは続いておりますが、最近になってやっとマリントピアにも行ってきました
カニもたらふく食べてきました
先週は長男家族と母を見舞い、その足で浜寺公園に
僕は幼い頃からこの公園でよく遊びました
交通遊園のゴーカートにも何十年ぶりかで乗りました
来週からはいよいよ12月、国内出張や海外出張、忘年会、同窓会、亡くなった後輩を偲ぶ会など・・・
公私ともに忙しくなりそうです